わらび餅めっちゃ好っきゃねん

俺わらび餅めっちゃ好っきゃねん!というとこでわらび餅を食べてみようと思われます。
京都は七條甘春堂のわらび餅と抹茶の餅が、わが店にご降臨されました(ネット通販です)。思い起こせば去年の秋、わらび餅を注文しようと思い七條甘春堂オンラインショップにてわらび餅を注文しようとしてみたものの、クリックできない!何故にクリックできない!?もしや今年は販売終了したのか?いやまだ暑いねんからわらび餅売れるはず→だからまだ販売してるはず!色んな思考が頭のなかを巡ります。何とか食べたい私は藁にもすがる思いで直接電話で問い合わせてみたところ、担当者の方に「今年はもう終わりました.....」
え?ウソでしょ...終わりました...終わりました...終わりました...何度も私の頭のなかを「終わりました...」がリフレインします...担当者の方が追い討ちをかけるがごとく「また来年の6月頃に販売再開いたします。」とのこと...6月?6月まで待てと?そうか...6月か...俺は6月まで待てるのだろうか?...そもそもはたして俺は来年の6月まで生きているのだろうか?...とその時の私は絶望を感じたものでした。
だが、しかし!6月は梅雨前線とともに私のもとに訪れます!6月!そう!それはわらび餅の季節!6月を待ちきれない私は、楽しみで楽しみでしょうがなく、まだかまだかと5月から毎日ホームページのオンラインショップをチェックしていたのです!(暇だなw)
が、しかし!まだ5月!まだ、わらび餅をクリックできない!(まだ販売していないので)5月やからさすがにまだ早いよね...と自分に言い聞かせます。
そう!6月が楽しみな私にとって5月はまさに我慢の5月でした。あー5月マジ長いわー!と!
そしてついに6月は訪れます!はい!6月きましたよー!ついにきたよー!ハッピーうれピーよろピくねー(ジョジョの奇妙な冒険第2部参照)
しかし、6月になって1日が過ぎ、2日が過ぎましたが、わらび餅クリックできない!!!なんでやー!俺にわらび餅食わせてくれやー!涙目
6月3日しびれを切らした私はメールで問い合わせます。私「今年のわらび餅の販売時期はいつ頃でしょうか?」と。30分ほどですぐに返信ありました。甘春堂「オンラインショップが手違いでわらび餅を注文できない状態になっていました。現在は修正しましたのでご注文いただけます。」とのこと。手違い...手違いって...めっちゃ待ったのに...もう!もっと早く気付いといてよー!でもよかった!これで私はわらび餅食べることができます!最高にハイ!ってやつだアアアハハハーッ!
そして今日!本日めでたく!約8ヶ月ぶりにわらび餅が届きましたー!嬉しいー!やったねー!

そして、スタッフみんなで開封の儀をおこなってからの...

ドン!
ご覧ください!これがわらび餅ですw粉にまみれていますが黒く光ってます!いい艶してんなー!抹茶のやつもええ色してる!
8ヶ月も待った感想?この表情でじゅうぶん伝わるかとw
夏はやっぱりわらび餅ですな!

0コメント

  • 1000 / 1000